
東京や大阪・名古屋などの大都市圏では求人案件が潤沢にありますが、その他の地方都市では、大都市圏に比べるとどうしても転職先を見つけるための求人情報が少なくなってしまいます。限られた求人情報の中から、優良な案件を見つけることはさらに難しくなります。
そこで、役立つのが「転職エージェント」です。それでは、とりわけ地方での転職サポートに強い転職エージェントはどこなのでしょうか?
総合力No.1といえば「リクルートエージェント」
非公開求人数が10万件以上という圧倒的な紹介力を誇るのが、「リクルートエージェント」です。日本全国で16ヵ所の拠点を持っており、大都市圏だけでなく地方の企業に関する求人情報も幅広く提供しています。
事務系やサービス業からIT系まで幅広い職種・業種を網羅しているというのも、この転職エージェントの魅力です。業界トップクラスの約470名のキャリアアドバイザーを抱え、これまでに約37万人の転職成功実績を誇ります。手厚いサポートで総合評価および転職サポート実績No.1を獲得しているというのが、リクルートエージェントの持つ一番の魅力と言えるでしょう。
語学力を生かしたい人には「JACリクルートメント」がおすすめ
外資系企業との強いパイプを持っているのが「JACリクルートメント」です。「外国語スキルを生かして転職したい」という人たちから圧倒的な支持を獲得しています。
全国47都道府県の案件を取り扱っており、その中には外国語スキルが求められる英文事務や貿易事務から医療系、アパレル系まで豊富な求人情報があります。専任のキャリアコンサルタントが一人ひとりの経歴やスキルを確認した上で、募集を行なっている企業へ直接訪問して採用に関する交渉を行なってくれます。通訳や翻訳の仕事に関する求人も、数多く紹介してもらうことができます。
基本的に紹介される案件の年収は「500万円以上」とハイキャリア向けのサービスとなっており、大きなキャリアアップを見込むこともできます。もし、提示された年収額に納得できない場合には、専任のキャリアコンサルタントが間に入って必要な交渉も行なってくれます。
IT企業への転職を考えている人には「ワークポート」
「IT関連企業への転職サポート」に強みを持つのが「ワークポート」です。ITエンジニアやWebエンジニア・ゲーム業界に関する求人情報を豊富に扱っています。
拠点は全国にあり、紹介可能な案件数は常時1万件件以上です。都市部だけでなく地方都市の案件も数多く取り扱っていますから、これまでITやWeb・ゲーム業界などでスキルを磨いてきた人が地方で転職を考えている、という場合には非常に心強いエージェントと言えるでしょう。
登録者一人ひとりのスキルレベルをきちんと評価できるキャリアアドバイザーがいるというのも、大きな魅力と言えます。