既卒者が面接で尋ねられやすい質問とは?どのように回答するべき?
スポンサーリンク

新卒で就職したものの、一年以内に退職して別の仕事を探している人のことを「第二新卒」と呼びます。一方、大学を卒業したものの就職はせず、しばらくしてから就職活動を始める人を「既卒」と呼びます。

最近では「第二新卒および既卒歓迎」という求人広告が、多く見られるようになってきています。とはいえ、「新卒」「既卒では状況が大きく異なるため、面接における質問の内容も当然異なります。では、「既卒」で就職面接を受ける場合、どのような質問を受けることを予期しておくべきでしょうか?

 

既卒になった理由は明確に回答しよう

必ず質問されるのは「なぜ既卒なのですか」という点です。大抵のケースは就職活動に失敗してしまったためなので、これを正直に言ってもそれほど大きな問題とはされません

むしろ、下手に自分を良く見せようとして、いい加減な理由を述べると、採用担当者は「正直さに欠ける人材」と判断してしまうかもしれません。また、新卒採用で落とされた企業に関して、ネガティブなことを言うのも良くありません

そうしたことを言うと「批判的で失敗から教訓を学ぼうとしない人」あるいは「トラブルメーカーになる可能性あり」と判断されてしまう恐れもあります。ですから、「就職活動はうまくいかなかったものの、学んだことがある」というように、ポジティブなまとめ方をすることが賢明な対応と言えます。

時間を無為に過ごしてきたわけではないことをアピールしよう

「就職活動終了後から今まで何をしてきましたか?」という点も、面接では必ず確認されます。ポイントとなるのは「はっきりと自信を持って答えることができるかどうか」です。

資格試験の勉強やアルバイト経験などを、簡潔な言葉で伝えるようにしましょう。あいまいな返事をすると、「自分をアピールしようという熱意が感じられない」と判断されてしまいかねません。

志望動機は熱意を込めて伝えよう

もう一つの重要な質問は「なぜこの会社に応募したのか」という点です。面接を受けている企業のどのような面を魅力的に感じたのか、自身のどのようなスキルをぜひ役立てたいと考えているのか、といった点をはっきりと答えることができるように準備しておくことが肝要です。

会社の主な事業内容や事業規模、企業理念などを事前にきちんとチェックしておき、いつでも自分の言葉ではっきりと、面接官に伝えることができるようにしましょう。「どうしてもこの会社で働きたい」という熱意が伝わるように、相手の目をしっかりと見て返事をすることも大切な要素の一つです。

スポンサーリンク
おすすめの記事